通勤手段別!WWSベストマッチアウター

皆さんこんにちは☀

WWSヤエチカ店のzimaです!


街はすっかりクリスマスムードで、年末感が増してきましたね⛄

ヤエチカ(八重洲地下街)のメイン通りにはクリスマスイルミネーションが飾られ華やかな雰囲気になっていますよ🎄

https://mobile.twitter.com/yaechika/with_replies


ここ最近、地下街を歩くお客様はしっかりとした厚手のコートを着用されている光景が目立ってきました。

そこで今回は通勤手段別でWWSのおすすめアウターをご紹介したいと思います🚃

※画像をタップすると商品ページをご覧いただけます。



USER① 【電車・バス】

▼リバーシブルコート

今年新しく登場した2WAYで使える万能コート。ON/OFFで着回ししやすい汎用性だけでなく、ロングコートのお悩みが解消できる『貫通式ポケット』が付いています!移動中、パンツの中に入れた荷物の出し入れもスムーズです!


▼ステンカラーコート

毎年大人気のステンカラーコート。取り外し可能なインナーダウンが付いていて、春先まで長く着用できるのが嬉しいポイント。コートの生地感がなめらかなのでインナーダウンと合わせても収まりが良く、軽快に動けます!



USER② 【車・自転車・バイク】

▼ウォームテックコート

昨年大好評だった軽くて保温性に優れた『サーモライトエコメイド』という中綿を使用したコート。長さはヒップが隠れるくらいで運転中も邪魔にならず、フードの取り外しが可能なので車移動の時はコートを脱く手間が省けます!


▼洗えるMA-1

中綿が入っているタイプのMA-1。中綿はウォームテックコートと同じ『サーモライトエコメイド』を使用しているので保温性は劣りません。首回りがすっきりとしていてネックウォーマーも巻きやすいです。保温性アウターの中では一番軽量なので自転車・バイク通勤の方にはイチ押しアウターです!


自転車orバイクの後に、電車に乗り換えるというW USERの方もいらっしゃると思います。そんな方にはずばり、、



ウォームテックコート 

がおすすめです!!

抜群の保温性と汗をかいても素早く蒸散してくれる中綿なので、自転車やバイクの運転で汗ばんだ状態で電車に乗り換えても体を冷やしません。また、スーツのジャケットがはみ出ない絶妙な丈感とトータルで8個もあるポケットはW USERさんにはもってこいです!!


今年の冬はWWSのベストマッチアウターを見つけて、温かくストレスフリーに過ごしましょう💪🏻🔥



WWS ヤエチカ店(東京駅)

· 営業時間:11:00~20:00

· 住所 :〒104-0028 東京都中央区八重洲2-1

八重洲地下街中1号(外堀地下2番通) 地図

· 電話番号:03-6262-1353

· 取扱商品:WWSメンズ、WWSレディース、小物類

免税対応可